ホーム » 太陽光発電の発電量について

太陽光発電の発電量について

関西エリアで太陽光発電システムの導入や、産業用太陽光発電を活用して発電ビジネスをお考えの方もいらっしゃるかと思います。こちらでは、太陽光発電システムを導入するうえで知っておきたい、「発電量を左右する条件」についてご紹介します。

太陽光パネルの設置位置

太陽光パネルの設置位置

太陽光発電システムの発電量は、様々な条件によって左右されます。その1つが、太陽光パネルの設置角度と方角です。

太陽光発電は、その名の通り多くの太陽の光エネルギーを浴びることで、発電量も増えていきます。設置角度が水平に近いほど日当たりが悪くなるため、真南の方角に傾斜角30度で設置するのが理想的とされています。

発電量が最も悪い北の方角への設置はおすすめできません。
導入前に、屋根の方角をチェックしておきましょう。

太陽光パネルの設置枚数

太陽光パネルの設置枚数

太陽光パネルは、設置枚数を増やすことで発電量も大きくなります。単純に設置枚数を倍にすれば、発電量も倍になるので、どれだけの枚数を設置できるかがポイントになるのです。

これまでは、住宅の耐震、耐久性を考慮して、希望の枚数を設置できなかった方も多いと思います。最近では、太陽光パネルの軽量化や省スペース化が進んでいるため、以前よりも多く設置できるようになりました。

設置地域の気候

太陽光発電は、日差しの強い九州・沖縄地方が多く発電できると、イメージされる方が多いのではないでしょうか?たしかに、太陽光が多く当たることで発電量の増加に繋がりますが、太陽電池は高温になると変換効率が低下する特徴をもっているため、気温が高い地域は発電量が若干少なくなる傾向にあります。

また、冬になると日照時間が短いだけでなく、雪の降る地域は太陽光パネルに積もってしまうので、発電量が減少してしまいます。発電量は天気だけでなく、気温や季節でも左右されることを覚えておくと良いでしょう。

サンライトパワーは大阪府八尾市を中心に、太陽光発電システムの設計・設置工事・販売・メンテナンスを関西・近畿一円にわたって展開している太陽光発電システムの専門業者です。

長年の経験と実績から身についた、技術や知識をフルに活用し的確なアドバイスと、ご希望にそったご提案をさせていただきます。 関西・近畿エリアで太陽光発電システムの導入をお考えでしたら、施工費用や導入の流れなどもお気軽にお問い合わせください。